【ハノイ発】イズミイノベーション、三層耐火物工場でSiC供給源を調査 日系企業との連携強化へ

Business Matching Ha Noi IZUMI INNOVATION Japanese News SDGs Technology

2025年2月28日 – ベトナムと日本の技術革新を繋ぐイズミイノベーション社は、このほど日本のパートナー企業の高品質材料調達を支援するため、ハノイ近郊に位置するCau Duong耐火物株式会社の三層耐火物工場を視察した。  

耐火物原料SiCの安定供給を目指す 今回の工場視察の主眼は、耐火物製造に不可欠な原料であるSiC(炭化ケイ素)の安定的な供給能力を評価することにある。日本のパートナー企業は、ベトナム国内における高品質で安定したSiCの供給源を探している。今回の現地調査を通じて、生産能力、製品品質、供給体制などに関する重要な情報を収集し、最終的な供給元選定の判断材料とする狙い。  

調査の結果、三層耐火物工場は信頼できるSiC供給業者となる潜在力を持つことが示唆された。生産能力、製品品質、協力条件の詳細については、イズミイノベーションが分析し、日本のパートナーに改めて報告する予定。  

イズミイノベーションは、今回の調査結果がベトナムと日本の経済協力の促進に貢献するとともに、国内企業にとって新たな発展の機会を切り開くと確信している。